15キロダイエット成功したANZUです。
ANZUの自己紹介です。
生年月日 昭和33年5月15日生まれ 牡牛座
A型(最近A型に見られない・・・)
某女子高を卒業後、「三越」でエレベーターガールしてました。
結婚、出産、離婚などを経験して、
今の旦那さんと再婚しました。
子供は、5人で、上の子供たちは独立して、
現在は、一番下のオチビだけがいます。
ヤオコーで精肉部で1年、ベーカリーで1年パートしました。
ベーカリーでは、8時間パートだったので、
お店の流れがわかって、楽しかった。
パン教室に通い、「メリーベーカリー」をオープン!
パン教室を始めて、準師範の資格を得る。
「手作りパンの教室アップリコット」開催。
生徒さんに合わせた曜日が選べて、土日も開催してるので、
OLさんや、仕事を持つ主婦の方に人気です。
その他、編み物、洋裁、和裁もできます。
和裁は、浴衣までなら今でもできます。
編み物は、本に載ってるものは殆どできます。
洋裁は、スーツまで作りました。
高校生の時に、腰の骨を2本曲げて、
動けないくらいに痛かった・・・
それ以来、腰痛は常にあった。
二番目がお腹にいるときに
「早期胎盤剥離」で4カ月目で入院。
胎盤が下に伸びでくっついて助かりました。
いまだに点滴の後は、あります。
冷え性、花粉症、生理痛、静脈瘤、腰痛、
四十肩、石灰沈着性腱板炎、肌荒れ、
などから、かなりの体調不良とストレスで
12キロ太りました。
私の親父さん(父)も、
くも膜下出血、椎間板ヘルニア(2回)、
胆石、胃癌
胃癌による腎不全で70歳で他界しました。
花粉症は、外に出られない、
寝てても、夜中に何度もくしゃみで起きてしまう。
目がかゆくて、取り出して洗いたいくらい、
かなり酷かった。何十年続いただろうか?
静脈瘤は、スカートが履けない。
血管が腫れて、蚯蚓腫れ状態になって、
病院にいってたら、手術だったかも。
四十肩は、だんだん腕が上がらなくなって、
まったく腕が動かせなくなるくらい、
かなりの重症だといわれました。
石灰沈着性腱板炎は、突然痛みがきます。
四十肩より激痛でした。
3に間眠れずに痛みを泣いてこらえてました。
健康に興味を持つようになり、
段階圧力靴下を履くようになって、
静脈瘤がかなり良くなりました。
医学博士のセミナーやカイロプラクティックの先生から
健康や体のことを勉強する。
自分でも、やりたくなりサロンが欲しいと思うようになり、
「バリニーズエステ」を修得する。
カイロや整体に興味があるので、
骨格スリミングを修得して、本を見たり、
友達から(整体師さん)教わったりしてます。
バリニーズエステjapin をオープン!
時間があれば、もっと勉強したいです。
学生時代は、勉強が嫌いだったのにね〜(笑)
健康・体のことをしゃべりだしたら、止まらないかも(笑)
カラオケ大好き、ワンコ大好き、
旅行や温泉も大好き(なかなか行かれない・・・)
三線も少しやります。
こんな私です。
仲よくしてくださいねぇ〜
ANZUへのお問い合わせは、
pretty@lucky.nifty.jpまでお願いします。
昔のANZUの画像は、こちら↓


これが一番やばいよねー。
まだ、40代でした。
痩せてから、服装も少し変って、
長女とプリクラを撮るようになりました。





こんな感じで、くびれは、キープしてます。
もうすぐ52歳です。
これからも、ANZUを応援してね。
実体験からのものですから、説得力がありますね。
めちゃくちゃ綺麗になりました(●´∀`●)
体系も、すべてにおいて綺麗ですね。
すごいです!
見習わなくては・・・。
また
ブログ拝見させて頂きます!